HOME > ねこのひとりごと
		
		ねこのひとりごと
| はや8月 | 
| 夏休みに入って、あっというまに2週間。一番暑い時期に差し掛かりました。あと10日でお盆、お盆を過ぎると夏休みも終わりです。受験生のかたにとっては何もできないうちに時だけがすぎてゆくように感じるでしょうが、あせらずマイペースを守っていただきたいと思います。何事にも焦りは禁物です。 | 
| 2014/8/4(Mon)  | 
| いよいよ夏休み | 
| あと一週間で夏休み。 受験生にとって勝負の時。待ったなしです。後悔なきよう全力でこの期間を過ごされることを希望します。 いろいろと耳に優しいことを言う輩もいるでしょうが、悪魔のささやきと思い無視してください。 | 
| 2014/7/13(Sun)  | 
| あと1ヶ月 | 
| 夏休みまであと一か月。塾にとって今が一番ゆっくりしている時かもしれません。 夏期講習が始まれば、入試まですぐです。受験生の方には耳の痛い話ですが、確かにこの時期頑張らずして栄光はありません。 | 
| 2014/6/17(Tue)  | 
| 1ヶ月 | 
| 各学校が始まって1ヶ月、新入生にとっては学校に馴染む頃です。新大学生もつい先日まで受験に縛られた高校生であったのが嘘のように生き生きとした大人の顔を見せています。 彼らの姿を見ると、浪人はするものではないな、と再認識する今日この頃です。 | 
| 2014/5/20(Tue)  | 
| 自己責任 | 
| 高校生になると、家庭でも社会でも少し大人扱いされます。自由の幅が広がり、学習面においても親が細々としたところまで口を出すこともなくなります。ですから自分を律することを要求されます。自由の裏には義務があり、自由を与えられるということは、逆に厳しくつらいものだとの認識が必要と思います。 高校生の方にわかって欲しいです。 | 
| 2014/5/4(Sun)  | 
| 一段落 | 
| 公立高入試が終了しました。第二志望合格がひとりでましたが、他は全員合格でした。 まだ大学入試がのこっているので、ほっとする気にはなりませんが、とりあえず一段落です。 | 
| 2014/3/19(Wed)  | 
| あと少し | 
| 公立高受験まであと10日、国公立大前期発表まであと5日。 なにかと落ち着かかない今日この頃です。 | 
| 2014/3/2(Sun)  | 
| いよいよ | 
| あと3日で国公立大2次試験です。ここまできたら何も言うことはありません。 風邪などひかず万全の体調で受験されることを願います。 | 
| 2014/2/22(Sat)  | 
| 合格発表 | 
| 今年も順調です。すべり止めの私立大はもちろんAO,推薦入試も全勝です。 この調子で一般入試もいきたいものです。 | 
| 2014/2/12(Wed)  | 
| 受験の季節 | 
| いよいよ寒さも本格的になり受験の季節です。風などひいて後悔なきよう頑張っていただきたいと思います。 | 
| 2013/12/17(Tue) | 
| Page:[1][2][3][4][5] | 
| 管理用 | 
-Diary-
 
	

